ここでは、リモート設定に登録されている内容を確認する方法と適用対象デバイスを変更する方法、および管理サイトに登録したリモート設定を削除する方法を説明します。
リモート設定を確認・変更・削除する際の注意事項
・「リモート設定登録変更」画面で変更できるのは、適用対象デバイスと適用スケジュール、およびメモ欄の内容です。リモート設定の設定内容を変更することはできません(設定内容は確認のみ行えます)。 ・管理サイトからリモート設定を削除しても、デバイスに適用したリモート設定は解除されません。設定情報はデバイスに残ります。 |
リモート設定を確認・変更する
リモート設定の設定内容を確認し、適用対象デバイスを変更する方法を説明します。
1.「プロファイル」をクリックし、「Android」の「リモート設定」をクリックします。
「リモート設定一覧」画面が表示されます。
2. 設定内容の確認、または対象デバイスの変更を行いたいリモート設定を選択し、「登録変更」ボタンをクリックします。
「リモート設定登録変更」画面が表示されます。
3.「設定を確認」ボタンをクリックし、表示される画面でリモート設定の内容を確認します。
4. 適用対象デバイスを変更する場合は、「リモート設定登録変更」画面で変更します。
・適用対象の指定方法は、初めて適用対象を指定する場合と同様です。
・設定区分が「通常設定」の場合は、「選択」ボタンをクリックし、適用対象デバイスを追加します。
・設定区分が「デフォルト設定」の場合は、「選択」ボタンをクリックし、適用対象のグループを追加します。
5.「リモート設定登録変更」画面で、「OK」ボタンをクリックします。
追加した適用対象デバイスに、リモート設定が適用されます。
管理サイトに登録したリモート設定を削除する
管理サイトに登録したリモート設定を削除します。
1.「プロファイル管理」をクリックし、「Android」の「リモート設定」をクリックします。
「リモート設定一覧」画面が表示されます。
2. 削除したいリモート設定を選択し、「登録削除」ボタンをクリックします
「リモート設定削除」画面が表示されます。
3. 内容を確認し、「OK」ボタンをクリックします。
リモート設定が削除されます。
4. 一覧からリモート設定が削除されたことを確認します。
この記事は役に立ちましたか?