4.6.1. ポリシーを作成・適用する
ポリシーとは、デバイスのさまざまな設定や制限項目(パスコード、位置情報の取得、アプリケーションの起動制御など)の情報をまとめたものです。デバイスにポリシーを適用することで、遠隔から複数のデバイスに対して効率的に設定情報を管理できます。ポリシーの作成方法は、AEの場合とレガシーMDMの
ポリシーとは、デバイスのさまざまな設定や制限項目(パスコード、位置情報の取得、アプリケーションの起動制御など)の情報をまとめたものです。デバイスにポリシーを適用することで、遠隔から複数のデバイスに対して効率的に設定情報を管理できます。ポリシーの作成方法は、AEの場合とレガシーMDMの
ここでは、Android Enterpriseを利用する場合に、「ポリシー登録 プリセットパターン選択」画面でプリセットパターンの内容を設定する方法と、「ポリシー登録」画面でポリシーの内容を設定する方法を説明します。プリセットパターン選択1.「ポリシー登録 プリセットパターン選択」画
ここでは、レガシーMDMの場合に、「ポリシー作成」画面でポリシーの内容を設定する方法を説明します。「ポリシー作成」画面は、「ポリシー登録」画面で「ポリシー種別」を選択し、「ポリシーを作成」ボタンをクリックして表示します。表示される設定項目に従って、ポリシーを作成します。機
ここでは、「ポリシー登録」画面でポリシー区分を設定し、ポリシーの適用対象を指定する方法を説明します。ポリシー区分は、ポリシーを新規作成するときだけ設定できます。「ポリシー区分」で「通常ポリシー」または「デフォルトポリシー」を選択し、適用対象のデバイスを指定します。どちらを選択するかによって、
ここでは、既存のポリシーをコピーし、新規のポリシーを作成する方法を説明します。レガシーMDMの場合1.「プロファイル」をクリックし、「Android」の「ポリシー」をクリックします。2.「Android」タブをクリックします。3. コピーするポリシーを選択し、「ポリシーの
ここでは、管理サイトに登録したポリシーの適用状況を確認する方法や、ポリシーの設定内容を変更する方法などを説明します。ここでは、例としてAndroid Enterpriseを利用する場合の画面を使用しています。レガシーMDMの場合も、手順は同様です。ポリシーの適
ここでは、不要になったポリシーをデバイスから解除する方法と、管理サイトから削除する方法を説明します。ここでは、例としてAndroid Enterpriseを利用する場合の画面を使用しています。レガシーMDMの場合も、手順は同様です。デバイスから