3.15.1. 共有iPadの概要
共有iPadでは、複数のユーザが1台のiPadを共有して利用できます。また、共有iPadに設定するデバイスは、最低32GBのストレージ容量が必要です。共有iPadとしてサポートされるデバイスは、以下の通りです。・iPad Pro・iPad(第5世代以降)・iPad Air
共有iPadでは、複数のユーザが1台のiPadを共有して利用できます。また、共有iPadに設定するデバイスは、最低32GBのストレージ容量が必要です。共有iPadとしてサポートされるデバイスは、以下の通りです。・iPad Pro・iPad(第5世代以降)・iPad Air
共有iPad用ADE (旧DEP)プロファイルを登録するデバイスを共有iPadに設定するためのADE (旧DEP)プロファイルを登録します。1.「デバイス」をクリックし、「ADE (旧DEP)」-「ADE (旧DEP)プロファイル」の順にクリックします。「ADE (旧DEP)プロ
ここでは、共有iPadの使用状況に関する情報を確認する方法を説明します。1.「デバイス」をクリックして「デバイス一覧」画面を表示し、詳細情報を確認したいデバイス名をクリックします。「デバイス詳細情報」画面が表示されます。2.「デバイス」をクリックします。「デバ
ここでは、管理対象AppleIDに対応するユーザ名を登録する方法や、管理対象AppleIDの詳細情報を確認する方法を説明します。登録したユーザ名は、「共有iPad使用中ユーザ詳細情報」画面や、管理対象AppleIDに対してプロファイルを配布する際に管理対象AppleIDを選択する画面に使
ここでは、管理対象AppleIDに対して登録した構成プロファイルを管理する方法を説明します。共有iPadを使用している管理対象AppleIDに対して、構成プロファイルを登録することができます。構成プロファイルは、ユーザが管理対象AppleIDを用いて共有iPadにサインインを行った際に配
ここでは、共有iPadに設定したデバイスに対して登録した構成プロファイルを管理する方法を説明します。管理対象AppleIDおよび共有iPadに設定したデバイスに対しての配信がサポートされているペイロードの詳細は、Apple社のサイトを参照してください。https://supp
ここでは、共有iPadに設定したデバイスに対してManagedAppsでアプリケーションをリモート配布する方法やアンインストールする方法を説明します。共有iPadに設定したデバイスにアプリケーションを配布・アンインストールする共有iPadに設定したデバイスに対して、ManagedAp