ダッシュボードに表示する情報を自動収集するかどうかや、情報収集のタイミングを設定します。
1.「ホーム」をクリックし、「ダッシュボード設定」をクリックします。
「ダッシュボード設定」画面が表示されます。
2.「変更」ボタンをクリックします。
「ダッシュボード設定変更」画面が表示されます。
3. 必要に応じて、各項目を設定します。
項目 | 説明 |
---|---|
デバイス情報自動収集 | デバイス情報を自動収集するかどうかを選択します。「あり」を選択した場合、「自動収集間隔」の項目が表示され、設定できます。 |
自動収集間隔 | 「デバイス情報自動収集」を「あり」に設定した場合に、情報収集のタイミングを選択します。 「毎日」、「3日おき」、「毎週」、「毎月」の中から選択できます。 初期設定は「毎週」になっています。 |
利用者情報自動同期 | 利用者情報を自動で同期するかどうかを選択します。「あり」を選択した場合、「自動同期間隔」の項目が表示され、設定できます。 初期設定は「なし」になっています。 |
自動同期間隔 | 「利用者情報自動同期」を「あり」に設定した場合に、情報収集のタイミングを選択します。 「毎日」、「3日おき」、「毎週」、「毎月」の中から選択できます。 |
4.「OK」ボタンをクリックします。
ダッシュボードの情報収集の設定が変更されます。
情報収集のタイミングの動作
「ダッシュボード設定」画面で設定した日を基準として、以下のとおり動作します。 ・毎日:設定日の翌日早朝に実施されます。 ・3日おき:設定日の3日後の早朝に実施されます。 ・毎週:月曜日の早朝に実施されます。 ・毎月:毎月1日の早朝に実施されます。 |
この記事は役に立ちましたか?