ここでは、デバイスにウイルス対策ソフトをダウンロード・インストールする方法を説明します。
ウイルス対策ソフトをインストールするには、ウイルス対策ソフトのインストール画面からインストールする方法と、ウイルス対策ソフトのインストールパッケージをダウンロードしてインストールする方法があります。
・ウイルス対策ソフトをご利用する場合、事前にTREND MICROでの登録が必要です。 |
ウイルス対策ソフトのインストール画面を表示する
ウイルス対策ソフトのインストール画面を表示します。
1. 管理者デバイスで、ウイルス対策ソフトの配布URLにアクセスします。
・ウイルス対策ソフトの配布URLは、管理サイトの「設定」-「Windows」タブ-「アンチウイルス」に記載されています。
ウイルス対策ソフトの管理画面が表示されます。
2.「パスワードのリセット(パスワードをお忘れの場合)」をクリックします。
パスワードのリセットメールが管理者に送信されます。
3. メールの内容に従って、パスワードを発行します。
4. ウイルス対策ソフトの管理画面で、アカウントとパスワードを入力して、「ログイン」ボタンをクリックします。
5.「登録済みの製品/サービス」の「sppm_vbbss」の「コンソールを開く」をクリックします。
6.「セキュリティエージェント」をクリックします。
7.「セキュリティエージェントの追加」をクリックします。
ウイルス対策ソフトのインストール画面が表示されます。
インストール画面からウイルス対策ソフトをインストールする
ここでは、ウイルス対策ソフトのインストール画面からインストールする手順を説明します。
1. ウイルス対策ソフトのインストール画面を表示し、「このエンドポイントへのインストール」ボタンをクリックします。
2.「ダウンロード」ボタンをクリックします。
3. 以下の画面が表示されたら、「実行」ボタンをクリックします。
4. 以下の画面が表示されたら、「はい」ボタンをクリックします。
5.「次へ」ボタンをクリックします。
6.「終了」ボタンをクリックします。
管理者デバイスへのウイルス対策ソフトのインストールが完了します。
ウイルス対策ソフトのインストールパッケージをダウンロードしてインストールする
ここでは、ウイルス対策ソフトのインストールパッケージをダウンロードする手順と、ダウンロードしたインストールパッケージを管理者デバイスから配布して管理対象デバイスにインストールする手順を説明します。
1. ウイルス対策ソフトのインストール画面を表示し、「インストーラのダウンロード」ボタンをクリックします。
2.「ダウンロード」ボタンをクリックします。
3. 以下の画面が表示されたら、「実行」ボタンをクリックします。
4. 以下の画面が表示されたら、「はい」ボタンをクリックします。
5.「次へ」ボタンをクリックします。
6.「参照」ボタンをクリックして、ダウンロード先のフォルダを選択し、「次へ」ボタンをクリックします。
7. 以下の画面が表示されたら、「終了」ボタンをクリックします。
ウイルス対策ソフトのインストールパッケージのダウンロードが完了します。
8. ダウンロードしたインストールパッケージを、管理者デバイスから管理対象デバイスに配布します。
9. 管理対象デバイスで、管理者デバイスから配布したウイルス対策ソフトのインストールパッケージを起動します。
・インストールパッケージをダブルクリックします。
10. 以下の画面が表示されたら、「はい」ボタンをクリックします。
11.「次へ」ボタンをクリックします。
12.「完了」ボタンをクリックします。
管理対象デバイスへのウイルス対策ソフトのインストールが完了します。
13. VBBSSクライアントのアイコンを右クリックで長押し、「今すぐアップデート」をクリックします。
14. 以下の画面が表示されたら、VBBSSクライアントのアップデートは完了です。
ウイルス対策ソフトをインストールしたら
ここでは、「インストール画面からウイルス対策ソフトをインストールする」もしくは「ウイルス対策ソフトのインストールパッケージをダウンロードしてインストールする」でウイルス対策ソフトをインストールしたあとの手順を説明します。
1. 画面右下のISMCクライアントのアイコンを右クリックし、「インベントリ送信」をクリックします。
インベントリ情報が送信され、以下の画面が表示されます。
2. 管理サイトの「デバイス一覧」画面を表示し、「最新情報に更新」ボタンをクリックします。
3.「デバイス一覧」画面のデバイスのアイコンの横に、赤色のランプが表示されていることを確認します。
・赤色のランプは、ウイルス対策ソフトがインストールされていることを表します。