ここでは、ファイル指定でソフトウェアなどを配布する場合に、ソフトウェアや証明書を管理サイトに登録する方法や、確認・変更する方法を説明します。
管理サイトにソフトウェアや証明書を登録する作業は、以下の配布方法の場合に必要です。
- 「1.ソフトウェアの配布とインストールを行う(ファイル指定)」の場合
- 「3.ソフトウェアの配布を行う(ファイル指定)」の場合
- 「6.共通(ルートCAなど)証明書のインポートを行う(ファイル指定)」の場合
ソフトウェアを登録する
ファイル指定でソフトウェアや証明書を配布する場合、配布するソフトウェアや証明書を事前に管理サイトに登録します。
登録できるソフトウェアや証明書の容量・個数・拡張子は、以下のとおりです。
配布対象 | 容量 | 個数 | 拡張子 |
---|---|---|---|
ソフトウェア | 1個あたり最大20MB | 最大10個 | 「.exe」、「.msi」、「.msp」、「.msu」、「.bat」、「.vbe」、「.vbs」 |
証明書 | 1個あたり最大10MB | 最大10個 | – |
1.「アプリ」をクリックし、「Windows」-「ソフトウェア登録」の順にクリックします。
「ソフトウェア登録一覧」画面が表示されます。
2.「新規登録」ボタンをクリックします。
「ソフトウェア登録」画面が表示されます。
3. 各項目を入力します。
項目 | 説明 |
---|---|
登録名 | 登録するソフトウェアまたは証明書の名前を入力します。 |
説明文 | 登録するソフトウェアまたは証明書の説明文を入力します。 |
種別 | 「ソフトウェア」または「証明書」を選択します。 |
登録ファイル | 「参照」ボタンをクリックし、登録するソフトウェアまたは証明書のファイルを選択します。
・登録できるソフトウェアの拡張子は、「.exe」、「.msi」、「.msp」、「.msu」、「.bat」、「.vbe」、「.vbs」です。 ・ファイル名は、拡張子を含めて64文字以内にしてください。 |
バージョン | 登録するソフトウェアまたは証明書のバージョン番号を入力します。 |
4.「OK」ボタンをクリックします。
ソフトウェアまたは証明書が登録されます。
登録したソフトウェアを確認・変更する
ここでは、管理サイトに登録したソフトウェアや証明書を一覧で確認する方法と、ソフトウェアや証明書の登録内容を変更・削除する方法を説明します。
1.「アプリ」をクリックし、「Windows」-「ソフトウェア登録」の順にクリックします。
「ソフトウェア登録一覧」画面が表示され、登録されている全てのソフトウェアと証明書が一覧表示されます。
種別で検索する
「ソフトウェア登録一覧」画面で「ソフトウェア」または「証明書」にチェックを入れ、「検索」ボタンをクリックすると、種別の検索結果が表示されます。
検索結果をクリアするには
検索後に全てのソフトウェアと証明書を再表示したい場合は、全ての種別のチェックボックスを外し、検索ボックスを空白にして、「検索」ボタンをクリックします。 |
ソフトウェアや証明書の登録内容を変更する
「ソフトウェア登録一覧」画面で変更したいソフトウェアや証明書を選択し、「登録変更」ボタンをクリックします。登録内容を変更し、「OK」ボタンをクリックすると、ソフトウェアや証明書の登録内容が変更されます。
ソフトウェアや証明書の登録を削除する
「ソフトウェア登録一覧」画面で削除したいソフトウェアや証明書を選択し、「登録削除」ボタンをクリックします。確認画面で内容を確認し、「OK」ボタンをクリックすると、ソフトウェアや証明書が削除されます。
ソフトウェア配布設定が設定されているソフトウェアや証明書の登録は削除できません。ソフトウェア配布設定一覧で配布設定を削除してから、ソフトウェアや証明書の登録を削除してください。
|