ライフサイクル管理では、SPPMでユーザーやグループを作成・削除した場合に、統合済みのSaaSアプリケーションでもユーザーやグループを自動で作成・削除することができます。
ユーザーが入社・退社・異動した場合に、SPPMとSaaSアプリケーションのアカウント情報が自動で同期できるようになり、アカウント管理のコストを削減することができます。
オプション管理コンソールから各SaaSアプリケーション毎にプロビジョニング設定が必要となります。
プロビジョニング設定をする方法は公式サイトを参照してください。
「Google Workspaceプロビジョニングを設定する」
・SSO無制限、ライフサイクル管理オプションをご契約のお客様のみご利用いただけます。 ・プロビジョニングに対応可否については、統合したいSaaSアプリケーションの窓口までお問い合わせください。 ・GoogleWorkSpace、Zoomはプロビジョニング設定をする際には、SPPMからSaaSアプリ登録設定、グループの割り当て、削除を行ってください。 ・GoogleWorkSpace、Zoom以外のアプリケーションについては、ライフサイクル管理のサポート対象外となります。 |
この記事は役に立ちましたか?