8. ユーザーを管理する

8. ユーザーを管理する

8.5.4. ユーザーグループを削除する

ユーザーグループを管理サイトから削除する方法を説明します。

ユーザーグループを削除するためには、以下の手順にて操作します。

1.ユーザーグループに割り当てられているユーザーを解除します。
2.グループを削除します。

ユーザーをグループから削除する

管理サイトでグループの削除を行うには、グループに割り当てされている全ユーザーを解除する必要があります。グループからユーザーの紐づけを解除する方法について説明します。

1.「ユーザー」をクリックし、「グループ管理」 をクリックします。

「グループ一覧」画面が表示されます。

2.「グループ一覧」画面で削除したいグループ名をクリックします。

「グループ詳細」画面が表示されます。

3.画面右下にある「変更」ボタンをクリックします。

「グループ変更」画面が表示されます。

4.グループ名は入力済みとなりますので、「ユーザー割り当てへ」ボタンをクリックします。

4.選択されているユーザーのチェックボックスをクリックしてチェックを外します。

 項目名の左側にあるチェックボックスをクリックすると、全選択になりますので、もう一度項目名の左にあるチェックボックスをクリックすると、全選択解除になります。

割り当て解除を一度に実行できるのは100件までとなります。
5.「SaaSアプリ割り当てへ」ボタンをクリックします。

「SaaSアプリ割り当て」画面が表示されます。

6.割り当てられているSaaSグループの左側にあるチェックボックスをクリックしてチェックを外します。複数のSaaSアプリがある場合、複数選択解除してください。
7.「設定確認へ」ボタンをクリックします。

「設定確認」画面が表示されます。

8.グループ情報の割り当てユーザーが0人、割り当て解除ユーザーが〇人、割り当てSaaSアプリの欄が空白であることを確認します。
9.「登録する」ボタンをクリックします。

「グループ一覧」画面が表示されます。

削除したいグループ名のユーザー数が0になっているのを確認します。

ユーザーグループを削除する

グループに割り当てられているユーザーが0人になるとグループを削除することができます。

グループを削除する方法について説明します。

1.「ユーザー」をクリックし、「グループ管理」 をクリックします。

「グループ一覧」画面が表示されます。

2.削除したいグループ名の左側にあるチェックボックスをクリックします。
・グループ選択時に複数の選択はできません。複数のグループを選択したい場合は1つずつ削除するようにします。

・チェックボックスをクリックすると、「削除」ボタンがクリックできるようになります。

3.「削除」ボタンをクリックします。

4.「グループ一覧」画面からグループ名が削除されたことを確認ください。
ユーザーやグループが削除されたときの重要事項について記載します。

・グループを削除するには、登録されているユーザーが登録されていないことが条件です。

・アクセスポリシーが削除された場合は、Defaultポリシーが適用されます。

・グループ名はご契約の環境で重複しない必要があります。

・グループは最大2,000グループまで作成可能です。

・ユーザーは複数のグループに登録することができます。

同じユーザーが複数グループに所属していた場合、アクセスポリシーは優先順位の高いものが適用されます。

 

TOP